2011-05-29

今週のお弁当

月曜日



















鶏の唐揚げ、ししとうと新じゃがのカレー炒め、蕪と鶏皮の煮もの、
海苔入り卵焼き



火曜日



















豚の生姜焼き、焼き夏野菜〜ししとうと茄子〜、白菜とキノコのごまマヨ和え、
蕪の煮もの




木曜日


コロッケ、しめじのバターしょうゆ、ボイルキャベツ&マスタード、
ゆで卵、焼き鮭、白菜の浅漬け




なるべく季節のものの、そのままのおいしさを運べるように、
工夫するのって大変!
でも、一品ずつ、小さな空間にぎゅっとつめていくのは、すごく楽しい!
お弁当箱を開けたとき、喜んでもらえるように…

2011-05-11

京都short trip 3&cookies




























Recipe
レーズン&オートミールクッキー

材料(直径7cm×約10枚分)
オートミール 100g
薄力粉       50g
バター    80g
卵(全卵)  1個
砂糖     30g
レーズン   50g(お好みで調節してください)
シナモンパウダー   適量

作り方
1 オーブンは160℃に温めておく。
  レーズンは刻むか、フォークなどで表面に穴を開けておく。
2 バターを湯煎で溶かし、粗熱がとれたところで溶き卵を合わせる。
3 バター、卵以外の材料を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
4 さらに3に、2を入れ木べらでよく混ぜ合わせる。
5 手にサラダ油をつけ、直径3cm程度のボール状にする。
  天板にオーブンシートを広げ、ボール状にした生地を直径7〜8cm
  くらいに平たくのばす。
5 オーブンで20〜25分しっかり焼く。

砂糖はミネラル豊富な無精製きび砂糖を使いました。
素朴な甘さであたたかな味に。
レーズンとシナモンの相性もばっちりで、甘さは控えめです。
お菓子というより、軽い食事がわりにもなるボリューム!
(写真にあるしろっぽいクッキーは’がちまい家’さんのレシピ♥)
コツは何もありません!とっても簡単なので気軽に試してみて下さいね ;)



-------------------------------------------
京都2日目は帰るたびに、ついつい足が向いてしまう大好きなインテリア&古着shop

Angers <河原町店>

特徴的な外観なのですぐに見つかるはず。
ベーシックでこだわった品揃え、本、文具、洋服、雑貨、キッチン用品、
ベビーグッズなどが揃っていて、あれもこれも欲しくなって困っちゃいます!


芽亜里 <寺町京極商店街店>
アジア雑貨のお店。キッチン雑貨は全体的にとってもリーズナブル。
生地や民族衣装のパーツなども扱っていて、アイデア次第でいろいろ使えそう。


PERORI
vintageじゃない、ジャンクな古着屋さん!
今までここでどれだけの掘り出し物をgetしてきたことか。。
プライスも良心的で、ヘンテコアイテム&ド派手なアイテムも気軽に
買えるので、本当にお気に入り

そのほか、ハイセンスなvintage shopもたくさんある京都。
小さな町なので、たくさん見てまわれるのも魅力のひとつかも。
gris-gris、EVE、Anoukなどお気に入りをあげたらキリがない!
古着が苦手な方でも、きっとここならお気に入りがみつかる!…かも★
またレポートしますので、お楽しみに♪

2011-05-06

京都short trip 2

前回の続き。
(旅のお供のBGMにどうぞ↓)


東福寺を後に、今度は京阪の東福寺駅から京阪電車に乗り洛北方面へ。
’テレビカー’と書かれた「こんなにレトロだったけ?」な電車に揺られ、
出町柳まで。

ちなみに、出町柳といえば「ふたば」の豆餅が絶品です!
すぐ売り切れちゃうので、出会えたらラッキー。

出町柳からは叡山電鉄に乗り換え、一乗寺まで。そして恵文社。













休日だったせいか店内は人人人!
隣の空きスペースでは、大阪のカフェrocaのお弁当デリバリーがあったり。

広い店内、そしてマニアックな品揃えは思わず時間も我も忘れてしまいます。

そしてさんざん悩んだ末、前から欲しかった’がちまい家’のお菓子本をget♪
…まあ、コレはどこでも買えるんですけど。

雑貨コーナーでは、色鮮やかな可憐な花々を散りばめた器たちが
ぎっしり並んでいました。しかも、男性の作家さん。伊藤聡信さんという方。
サイズも小ぶりでノスタルジックな雰囲気でした。
ちょっとベトナムの陶器を思わせる色使い。

























恵文社は特にzineやリトルプレス、出版社企画ものにも強いショップ。
普段見ない本を手に取ることで新たな世界を発見できます。
地域色も強いので、ここからアメーバ状に興味が広がるかも。
知的欲求の満たされるうってつけの場所です。
ぜひ、たっぷり時間をとって訪れて下さい!



ここでお腹が空いてしまい、30分ほど歩き進々堂・京大前店へ。




















スコーンをぺろり。
1日目おしまい☆

この後すぐ、がちまい家のレシピをアレンジしたクッキーを作りました。
次回はそのレシピをご紹介。

2011-05-05

京都short trip 1

生まれ故郷である京都に帰ってきました。
ここ数年は、帰省の度にひとつ、テーマを決めるようにしています。
20歳頃までの私にとって、京都で育ったという貴重さに気付くことがなく、
恥ずかしながら、今になってその魅力を再発見しています。
(ローカル&チープな楽しみ方がモットー!)


今回のテーマは「重森三玲」

重森三玲は枯山水庭園にモダンなモチーフを組み込んだ庭家。
という説明なしでも、その斬新さ、力強さは十分感じられます。
彼の手がけた庭のひとつ、東福寺の’方丈八相の庭’に行ってきました。
東福寺は京都駅からJRで1駅。東福寺駅から徒歩10分足らずで行き着きます。



新緑に囲まれたひんやりとした道を抜け



























方丈園へ。

ほの暗い渡り廊下を抜けると・・・





















目の前に雄大な景色が!
石の存在感に圧倒されます。






















こちらは五山に見立てているみたい。
有機的な曲線がきれい。



























正面から見ると分からないのですが、石を少し前傾させることで、
迫ってくるような感じを出しているそうです。






















落ちる葉も計算のうち?
みずみずしい緑の美しさとリズミカルな石の配置。












































おまけ。なんだかグラフィカル。


東福寺内には他にも三玲の作がたくさんあります。
全部見ると1日かかるかも。
庭なんか興味ないって思っていましたが、まさにアートでした。
しかも自然をあやつり、自然によって作られるもの。
訪れた人みんながゆったりしているのも感じられて、すてきな経験でした!

そしてこの後は電車に揺られて北に向かいます。
その模様は次回に☆